
今朝の朝活は名鉄鳴海駅🚃
所属する農林水産委員会県内視察のため早めに切り上げ登庁
視察先は新城市にある「森林・林業技術センター」
「あいち森と緑づくり事業」
それぞれについて説明を受けました。🌲
種苗生産技術
花粉が1パーセントまでに抑えられた杉の木の苗の栽培や水管理や肥料を自動で行う「液体肥料自動供給システム」
伐倒練習機の実演
急斜面を人工的につくりチェーンソーでの伐倒練習機の実演
※本日は充電式チェーンソー
高性能林業機械シュミレーターの活用
スクリーンに映し出されたシュミレーターで実際に重機を使用して、伐採・伐倒の模擬体験もさせて頂きました。
ここでも後継者不足の林業、環境整備を進め、より働きやすい職場にするための工夫も必要です。