
名古屋競馬場内にある「名古屋競馬場会館」で開催された「6月臨時愛知県競馬組合議会」に所属議員として出席しました。
新しい議長、副議長、監査委員の選出が行われ、その後「議員総会」では、競馬組合の概要や、名古屋競馬場移転整備事業の説明を受けました。
少し衝撃を受けたのが、人材不足で厩務員の希望者が不足していると思っていましたが、ここ数年の賞金諸手当上昇による在厩馬頭数の増加、外国人厩務員の採用等により、厩務員数が想定を上回る増員となっているとのことでした。
この世界にも外国人労働者の方々に助けられている部分もあるということです。
一時期は、経営が危ぶまれていた名古屋競馬ですが、ネット投票の増加等で、売上も伸び、賞金諸手当伸び増額にも結びついているとのこと、やはり経済が回れば賃金にも反映されやすいですね。