地下鉄藤が丘駅で朝の通勤時間帯横断歩道の交通量調査をしました。 思っていたより大勢の通勤通学客が、バス路線上の横断歩道を切れ目なく渡り地下鉄の入り口に向かって行かれます。 歩行者信号が無いため、警備員さんの誘導で交通整理がされています?? 警備員さんがいなかったら・・ 多分、いつまで経っても車両は足止めになりそうです。 路線バス以外にも地域企業のバスもたくさん通り、信号設置が必要な横断歩道だと思うのですが・・
松本まもるを励ます会