唯一落ち込み幅が少なかった貨物便でさえ40%減とぼろぼろの状態で、肝心の旅客が無ければ、飲食・お土産など当然売り上げがありません。
久々に乗車したミュースカイでしたが、ラッシュの時間に普通に席が確保出来たのも、利用者減少によるものです。
今日は、議連高橋会長の命により?
「昼食やお土産でしっかりお金を落として帰りセントレアの売り上げに貢献すること!」
とありましたので、少し贅沢なランチをいただきました。
早くセントレアにも活気が戻って来ますようにと願いながらのランチでした。
個人的には、デッキに出て「ドリームリフター」を見ることも出来て少し嬉しかったでず。

次回は、人で溢れているセントレアが観れますように!